#author("2019-05-15T05:07:10+00:00","ocha","ocha")
#author("2021-02-11T10:57:40+00:00","ocha","ocha")
//[[SiioLaboratory]]

今年度のページはこちら:[[GradThesis]]

#contents

*2008年度卒論発表会プログラム [#grad]

-タイトルをクリックすると卒論要旨原稿のPDFを見ることができます.

**2009年2月16日(月曜日)@理学部3号館701号室 [#z14a95af]

***10:00-12:15  [#o02892f8]

司会:新井 祐美、安藤 玲未、飯田 聡美、伊澤 亜紀子、石川 ちひろ、伊藤 真和吏

|学生氏名 |卒論タイトル                              |ページ数|研究室|
|中部 文子|[[周辺文書と語感を利用した日本語オノマトペの感性指標の提示:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad01.pdf]]|1-2|渡辺研|
|カンウィパー・ラートサムルアイパン|[[オノマトペ文例の理解を支援する画像データの収集と提示:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad03.pdf]]|3-4|渡辺研|
|田中 聡未|[[和音-kazune-:Web上のコード進行データを用いたJ-POP類似検索ツール:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad05.pdf]]|5-6|渡辺研|
|渡辺 千亜希|[[AniZooNAVI:動物園に行きたくなるインタラクティブ動物図鑑:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad07.pdf]]|7-8|渡辺研|
|大西 結花|[[お茶大情報科の時間割自動作成:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad09.pdf]]|9-10|浅井研|
|上田 やよい|[[型付き対称λ計算への論理積型と論理和型の導入:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad11.pdf]]|11-12|浅井研|
|櫻井 加奈子|[[証明木作成のためのGUI作成:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad13.pdf]]|13-14|浅井研|
|対馬 かなえ|[[shift/resetを含む部分評価器の実装:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad15.pdf]]|15-16|浅井研|
|増子 萌|[[MinCamlコンパイラにおけるshift/resetの実装:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad17.pdf]]|17-18|浅井研|
|中部 文子|[[周辺文書と語感を利用した日本語オノマトペの感性指標の提示:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad01.pdf]]|1-2|渡辺研|
|カンウィパー・ラートサムルアイパン|[[オノマトペ文例の理解を支援する画像データの収集と提示:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad03.pdf]]|3-4|渡辺研|
|田中 聡未|[[和音-kazune-:Web上のコード進行データを用いたJ-POP類似検索ツール:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad05.pdf]]|5-6|渡辺研|
|渡辺 千亜希|[[AniZooNAVI:動物園に行きたくなるインタラクティブ動物図鑑:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad07.pdf]]|7-8|渡辺研|
|大西 結花|[[お茶大情報科の時間割自動作成:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad09.pdf]]|9-10|浅井研|
|上田 やよい|[[型付き対称λ計算への論理積型と論理和型の導入:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad11.pdf]]|11-12|浅井研|
|櫻井 加奈子|[[証明木作成のためのGUI作成:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad13.pdf]]|13-14|浅井研|
|対馬 かなえ|[[shift/resetを含む部分評価器の実装:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad15.pdf]]|15-16|浅井研|
|増子 萌|[[MinCamlコンパイラにおけるshift/resetの実装:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad17.pdf]]|17-18|浅井研|

***13:15-14:30  [#iac2aad8]

司会:茨木 志織、岩井 亜里紗、岩木 紗恵子、遠藤 友美、大谷 麻璃、大塚 めぐみ

|学生氏名 |卒論タイトル                              |ページ数|研究室|
//
//The next line is temporally removed for a privacy reason.
//
//|水上 彩|[[セキュリティとネットワーク機能を強化した電子行先掲示板:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad19.pdf]]|19-20|椎尾研|
|川上 あゆみ|[[生活空間におけるアンビエント情報ディスプレイの開発:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad21.pdf]]|21-22|椎尾研|
|小松崎 瑞穂|[[2次元コードと写真を利用した物探し支援システム:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad23.pdf]]|23-24|椎尾研|
|永上 友美|[[継続的なグループエコ活動を支援するネットワークゲームの開発:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad25.pdf]]|25-26|椎尾研|
|北村 香織|[[Asa-1 coordinator:履歴情報を利用したファッションコーディネート支援:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad27.pdf]]|27-28|椎尾研|
//|水上 彩|[[セキュリティとネットワーク機能を強化した電子行先掲示板:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad19.pdf]]|19-20|椎尾研|
|川上 あゆみ|[[生活空間におけるアンビエント情報ディスプレイの開発:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad21.pdf]]|21-22|椎尾研|
|小松崎 瑞穂|[[2次元コードと写真を利用した物探し支援システム:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad23.pdf]]|23-24|椎尾研|
|永上 友美|[[継続的なグループエコ活動を支援するネットワークゲームの開発:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad25.pdf]]|25-26|椎尾研|
|北村 香織|[[Asa-1 coordinator:履歴情報を利用したファッションコーディネート支援:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad27.pdf]]|27-28|椎尾研|

***14:45-16:00  [#w65351c0]

司会:小川 知世、小河原 史絵、尾崎 有梨、落合 恵理香、鬼丸 智美、景山 彩璃

|学生氏名 |卒論タイトル                              |ページ数|研究室|
|味方さやか|[[家族の協調によるTODOタスク達成管理:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad29.pdf]]|29-30|小林研|
|小野実紀|[[個人のスケジュールを考慮した適切な情報提供支援:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad31.pdf]]|31-32|小林研|
|能見麻未|[[特定空間における人と物のインタラクションの言語化:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad33.pdf]]|33-34|小林研|
|三野陽子|[[個人のスケジュールを考慮したダイエットのためのレシピ推薦:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad35.pdf]]|35-36|小林研|
|矢嶋亜紗美|[[個人の状況を考慮した"かんたん"なレシピの推薦:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad37.pdf]]|37-38|小林研|
|味方さやか|[[家族の協調によるTODOタスク達成管理:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad29.pdf]]|29-30|小林研|
|小野実紀|[[個人のスケジュールを考慮した適切な情報提供支援:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad31.pdf]]|31-32|小林研|
|能見麻未|[[特定空間における人と物のインタラクションの言語化:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad33.pdf]]|33-34|小林研|
|三野陽子|[[個人のスケジュールを考慮したダイエットのためのレシピ推薦:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad35.pdf]]|35-36|小林研|
|矢嶋亜紗美|[[個人の状況を考慮した"かんたん"なレシピの推薦:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad37.pdf]]|37-38|小林研|

***16:15-17:30  [#ca3304b0]

司会:川本 真規子、菊池 智子、黒川 海映、合田 智美、小谷 尚子、関 亜沙美

|学生氏名 |卒論タイトル                              |ページ数|研究室|
|豊島 詩織|[[仮想マシンPCクラスタにおける並列アプリケーション実行時の動作解析:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad39.pdf]]|39-40|小口研|
|宮崎 悦子|[[無線通信における複数インタフェース使用時の制御手法:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad41.pdf]]|41-42|小口研|
|浅田 菜那|[[自律ディスクを用いたVPN広域分散接続ネットワークストレージの評価:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad43.pdf]]|43-44|小口研|
|川口 菜々|[[センサネットワークを用いたストリームデータ処理実験環境の構築:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad45.pdf]]|45-46|小口研|
|松原 麻祐|[[メタバースサービスにおけるサーバ構築に関する評価:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad47.pdf]]|47-48|小口研|
|豊島 詩織|[[仮想マシンPCクラスタにおける並列アプリケーション実行時の動作解析:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad39.pdf]]|39-40|小口研|
|宮崎 悦子|[[無線通信における複数インタフェース使用時の制御手法:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad41.pdf]]|41-42|小口研|
|浅田 菜那|[[自律ディスクを用いたVPN広域分散接続ネットワークストレージの評価:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad43.pdf]]|43-44|小口研|
|川口 菜々|[[センサネットワークを用いたストリームデータ処理実験環境の構築:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad45.pdf]]|45-46|小口研|
|松原 麻祐|[[メタバースサービスにおけるサーバ構築に関する評価:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad47.pdf]]|47-48|小口研|


**2009年2月17日(火曜日)@理学部3号館701号室 [#n69ef3ed]



***10:00-12:15  [#a5b4adce]

司会:高橋 彩夏、田島 奈々美、辰田 恵美、玉野 美和、冨田 あゆみ、冨永 祐衣

|学生氏名 |卒論タイトル                              |ページ数|研究室|
|山中杏奈|[[時系列階差のブートストラップ解析による折れ線回帰:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad49.pdf]]|49-50|吉田研|
|加茂下 茜|[[EMアルゴリズムを用いた折れ線回帰モデルの推定:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad51.pdf]]|51-52|吉田研|
|仁平 智子|[[PCAと判別分析を用いた判別変数の推定:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad53.pdf]]|53-54|吉田研|
|白川 聖子|[[バギングを用いた2次元非線形判別曲線の推定:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad55.pdf]]|55-56|吉田研|
|梅澤 真美|[[マスターキーの構成と安全性の検討:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad57.pdf]]|57-58|金子研|
|兼重 利子|[[第1種フレドホルム型積分方程式を用いた逆問題の数値計算:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad59.pdf]]|59-60|金子研|
|小島 菜摘|[[MRCM によるフラクタル画像の生成:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad61.pdf]]|61-62|金子研|
|小中 佳子|[[GNU MP を用いた公開鍵暗号系の実装:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad63.pdf]]|63-64|金子研|
|余田 史絵|[[数値予報のパーソナル化を目指して:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad65.pdf]]|65-66|金子研|
|山中杏奈|[[時系列階差のブートストラップ解析による折れ線回帰:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad49.pdf]]|49-50|吉田研|
|加茂下 茜|[[EMアルゴリズムを用いた折れ線回帰モデルの推定:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad51.pdf]]|51-52|吉田研|
|仁平 智子|[[PCAと判別分析を用いた判別変数の推定:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad53.pdf]]|53-54|吉田研|
|白川 聖子|[[バギングを用いた2次元非線形判別曲線の推定:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad55.pdf]]|55-56|吉田研|
|梅澤 真美|[[マスターキーの構成と安全性の検討:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad57.pdf]]|57-58|金子研|
|兼重 利子|[[第1種フレドホルム型積分方程式を用いた逆問題の数値計算:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad59.pdf]]|59-60|金子研|
|小島 菜摘|[[MRCM によるフラクタル画像の生成:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad61.pdf]]|61-62|金子研|
|小中 佳子|[[GNU MP を用いた公開鍵暗号系の実装:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad63.pdf]]|63-64|金子研|
|余田 史絵|[[数値予報のパーソナル化を目指して:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad65.pdf]]|65-66|金子研|

***13:15-14:15  [#a170a54c]

司会:中島 沙季、中福 亨莉、中村 友香理、松本 真紀子、野澤 佳世

|学生氏名 |卒論タイトル                              |ページ数|研究室|
|山口 真実|[[ダイクストラアルゴリズムによる経路探索:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad67.pdf]]|67-68|萩田研|
|池田 さつきジェシカ|[[モンテカルロ法の金融工学への適用:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad69.pdf]]|69-70|浅本研|
|池田 佳奈子|[[複数台の自動車まわりの流れの解析:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad71.pdf]]|71-72|河村研|
|中村 絵美|[[関東平野における局地風の数値シミュレーション:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad73.pdf]]|73-74|河村研|
|山口 真実|[[ダイクストラアルゴリズムによる経路探索:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad67.pdf]]|67-68|萩田研|
|池田 さつきジェシカ|[[モンテカルロ法の金融工学への適用:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad69.pdf]]|69-70|浅本研|
|池田 佳奈子|[[複数台の自動車まわりの流れの解析:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad71.pdf]]|71-72|河村研|
|中村 絵美|[[関東平野における局地風の数値シミュレーション:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad73.pdf]]|73-74|河村研|

***14:30-15:15  [#c3d512d5]

司会:林 亜紀、三木 香央理、村本 典子、百瀬 明日香、山田 歩

|学生氏名 |卒論タイトル                              |ページ数|研究室|
|梅澤 香矢乃|[[MARE: 遺伝子発現量検索エンジンの構築に関する一考察:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad75.pdf]]|75-76|瀬々研|
|寺田 愛花|[[頂点のラベルを考慮したグラフのまとめ発見手法:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad77.pdf]]|77-78|瀬々研|
|福崎 睦美|[[ROBIN: アイテム集合を付与した大規模ネットワーク解析による副作用の発見:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad79.pdf]]|79-80|瀬々研|
|梅澤 香矢乃|[[MARE: 遺伝子発現量検索エンジンの構築に関する一考察:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad75.pdf]]|75-76|瀬々研|
|寺田 愛花|[[頂点のラベルを考慮したグラフのまとめ発見手法:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad77.pdf]]|77-78|瀬々研|
|福崎 睦美|[[ROBIN: アイテム集合を付与した大規模ネットワーク解析による副作用の発見:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad79.pdf]]|79-80|瀬々研|

***15:30-17:00 [#ea715215]

司会:山田 恵、渡辺 千穂、布施 愛、水島 由郁、安田 理紗

|学生氏名 |卒論タイトル                              |ページ数|研究室|
|白鳥 佳奈|[[大規模表形式データ可視化手法「左京と右京」を用いた文献データの可視化:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad81.pdf]]|81-82|伊藤研|
|町田 和嘉子|[[Lyricon−複数アイコンの自動選択における楽曲構成の可視化−:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad83.pdf]]|83-84|伊藤研|
|草間 かおり|[[楽曲データの印象表現に基づいた一覧表示の一手法:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad85.pdf]]|85-86|伊藤研|
|山田 寛乃|[[直感的選択に基づく画像処理ユーザインタフェースの一手法:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad87.pdf]]|87-88|伊藤研|
|笠松 沙紀|[[動画像データの要約可視化インタフェースの一手法:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad89.pdf]]|89-90|伊藤研|
|井元 麻衣子|[[時系列データの三次元可視化の一手法:http://siio.jp/pdf/grad/2008/2008grad91.pdf]]|91-92|伊藤研|
|白鳥 佳奈|[[大規模表形式データ可視化手法「左京と右京」を用いた文献データの可視化:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad81.pdf]]|81-82|伊藤研|
|町田 和嘉子|[[Lyricon−複数アイコンの自動選択における楽曲構成の可視化−:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad83.pdf]]|83-84|伊藤研|
|草間 かおり|[[楽曲データの印象表現に基づいた一覧表示の一手法:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad85.pdf]]|85-86|伊藤研|
|山田 寛乃|[[直感的選択に基づく画像処理ユーザインタフェースの一手法:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad87.pdf]]|87-88|伊藤研|
|笠松 沙紀|[[動画像データの要約可視化インタフェースの一手法:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad89.pdf]]|89-90|伊藤研|
|井元 麻衣子|[[時系列データの三次元可視化の一手法:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/2008grad91.pdf]]|91-92|伊藤研|

***17:00- [#na811c72]

研究室紹介




*2008年度修論発表会プログラム [#master]


-タイトルをクリックすると修論要旨原稿のPDFを見ることができます

**2009年2月14日(土曜日) [#q3616af1]




***10:30-11:50 session-1 @理学部3号館701号室  [#v92f51de]

司会:阿部 奈津美、新井 裕子、伊藤 里江、齋藤 真衣、遠藤 貴世美、大村 蓉子、寺井 はるな
|学生 氏名 |修論タイトル  |研究室|
|水谷 枝理子|[[GOMA:遺伝子発現量の簡便機能解析 Web アプリケーション:http://siio.jp/pdf/master/2008/2008master0654.pdf]]|瀬々研|
|関 美緒|[[COPINE: 共通パターンを持つネットワーク抽出:http://siio.jp/pdf/master/2008/2008master0644.pdf]]|瀬々研|
|田中 佑生子|[[帯域幅の決定を含む平滑化の一手法:http://siio.jp/pdf/master/2008/2008master0645.pdf]]|吉田研|
|浅賀 千里|[[オンラインオノマトペ用例辞典「オノマトペディア」における効果的な用例分類法:http://siio.jp/pdf/master/2008/2008master0636.pdf]]|渡辺研|
|水谷 枝理子|[[GOMA:遺伝子発現量の簡便機能解析 Web アプリケーション:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/master/2008/2008master0654.pdf]]|瀬々研|
|関 美緒|[[COPINE: 共通パターンを持つネットワーク抽出:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/master/2008/2008master0644.pdf]]|瀬々研|
|田中 佑生子|[[帯域幅の決定を含む平滑化の一手法:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/master/2008/2008master0645.pdf]]|吉田研|
|浅賀 千里|[[オンラインオノマトペ用例辞典「オノマトペディア」における効果的な用例分類法:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/master/2008/2008master0636.pdf]]|渡辺研|


***10:30-11:50 session-2 @理学部2号館507号室 [#web6cf0d]

司会:木谷 有沙、今泉 仁美、迫田 千華、佐藤 春菜、沖 真帆、長崎 あずさ、比嘉 玲華、橋本 有莉

|学生 氏名 |修論タイトル                                  |研究室|
|岩渕 絵里子|[[電脳化粧鏡:メイクアップを支援する電子鏡台:http://siio.jp/pdf/master/2008/2008master0639.pdf]]|椎尾研|
|中川 真紀|[[ライフログを利用したコミュニケーション支援と探し物支援:http://siio.jp/pdf/master/2008/2008master0647.pdf]]|椎尾研|
|山木 妙子|[[インタラクティブな掃除機の研究:http://siio.jp/pdf/master/2008/2008master0655.pdf]]|椎尾研|
|渡邉 朋子|[[水耕栽培支援システム:http://siio.jp/pdf/master/2008/2008master0657.pdf]]| 粕川研|
|岩渕 絵里子|[[電脳化粧鏡:メイクアップを支援する電子鏡台:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/master/2008/2008master0639.pdf]]|椎尾研|
|中川 真紀|[[ライフログを利用したコミュニケーション支援と探し物支援:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/master/2008/2008master0647.pdf]]|椎尾研|
|山木 妙子|[[インタラクティブな掃除機の研究:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/master/2008/2008master0655.pdf]]|椎尾研|
|渡邉 朋子|[[水耕栽培支援システム:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/master/2008/2008master0657.pdf]]| 粕川研|

//pdfファイル名の最後の数字は学籍番号の下4桁


***13:00-15:00 session-1 @理学部3号館701号室 [#g422f5b5]

司会:廣田 知子、福田 恵子、堀辺 宏美、森 麻紀、薮下 浩子、山口 瑶子

|学生 氏名 |修論タイトル  |研究室|
|山澤舞子|[[平安京ビューの詳細度制御における上位階層表現の均一化:http://siio.jp/pdf/master/2008/2008master0656.pdf]]|伊藤研|
|古矢 志帆|[[スカラ場・ベクタ場同時可視化のための流線自動生成の一手法:http://siio.jp/pdf/master/2008/2008master0650.pdf]]|伊藤研|
|内田 悠美子|[[大規模時系列データの可視化と対話的な詳細度制御の一手法 :http://siio.jp/pdf/master/2008/2008master0640.pdf]]|伊藤研|
|三木 麻梨子|[[音波伝播のシミュレーションと風車騒音への応用をめざして:http://siio.jp/pdf/master/2008/2008master0653.pdf]]|河村研|
|秋保 美幸|[[奇岩生成過程の数値シミュレーション:http://siio.jp/pdf/master/2008/2008master0635.pdf]]|河村研|
|中村 陽子|[[合流河川における水面変化のシミュレーション:http://siio.jp/pdf/master/2008/2008master0648.pdf]]|河村研|
|山澤舞子|[[平安京ビューの詳細度制御における上位階層表現の均一化:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/master/2008/2008master0656.pdf]]|伊藤研|
|古矢 志帆|[[スカラ場・ベクタ場同時可視化のための流線自動生成の一手法:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/master/2008/2008master0650.pdf]]|伊藤研|
|内田 悠美子|[[大規模時系列データの可視化と対話的な詳細度制御の一手法 :http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/master/2008/2008master0640.pdf]]|伊藤研|
|三木 麻梨子|[[音波伝播のシミュレーションと風車騒音への応用をめざして:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/master/2008/2008master0653.pdf]]|河村研|
|秋保 美幸|[[奇岩生成過程の数値シミュレーション:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/master/2008/2008master0635.pdf]]|河村研|
|中村 陽子|[[合流河川における水面変化のシミュレーション:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/master/2008/2008master0648.pdf]]|河村研|


***13:00-15:20 session-2 @理学部2号館507号室 [#s35dd666]

司会:YUSUF MUKARRAMAH、板野 愛、小畑 夕香、清水 美絵、玉田 竜子、内藤 章子、半田 智子

|学生 氏名 |修論タイトル  |研究室|
|宇野 美穂子|[[マルチホップネットワークにおける汎用OSを用いたセキュリティ応答性制御方式:http://siio.jp/pdf/master/2008/2008master0641.pdf]]|小口研|
|原 明日香|[[並列データ処理実行時のIP-SAN統合型PCクラスタの動作特性解析:http://siio.jp/pdf/master/2008/2008master0649.pdf]]|小口研|
|新井 絵美|[[無線LAN環境における帯域公平性の検討とQoS保証TCPの実環境における性能評価:http://siio.jp/pdf/master/2008/2008master0637.pdf]]|小口研|
|田村和香子|[[シナリオ構造ネットワークに基づく動画オーサリング :http://siio.jp/pdf/master/2008/2008master0646.pdf]]|小林研|
|槙野理恵|[[コンテンツの構造を反映したメタデータに基づく部分コンテンツの再利用法 :http://siio.jp/pdf/master/2008/2008master0651.pdf]]|小林研|
|松原靖子|[[生活空間支援を目的とした情報管理に関する研究 :http://siio.jp/pdf/master/2008/2008master0652.pdf]]|小林研|
|渡邉裕子|[[イベント構造の抽出に基づくコンテンツ管理:http://siio.jp/pdf/master/2008/2008master0658.pdf]]|小林研|
|宇野 美穂子|[[マルチホップネットワークにおける汎用OSを用いたセキュリティ応答性制御方式:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/master/2008/2008master0641.pdf]]|小口研|
|原 明日香|[[並列データ処理実行時のIP-SAN統合型PCクラスタの動作特性解析:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/master/2008/2008master0649.pdf]]|小口研|
|新井 絵美|[[無線LAN環境における帯域公平性の検討とQoS保証TCPの実環境における性能評価:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/master/2008/2008master0637.pdf]]|小口研|
|田村和香子|[[シナリオ構造ネットワークに基づく動画オーサリング :http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/master/2008/2008master0646.pdf]]|小林研|
|槙野理恵|[[コンテンツの構造を反映したメタデータに基づく部分コンテンツの再利用法 :http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/master/2008/2008master0651.pdf]]|小林研|
|松原靖子|[[生活空間支援を目的とした情報管理に関する研究 :http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/master/2008/2008master0652.pdf]]|小林研|
|渡邉裕子|[[イベント構造の抽出に基づくコンテンツ管理:http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/master/2008/2008master0658.pdf]]|小林研|

------


-このページは,誰でも見ることができます. 
--変更は,教員だけが可能ですので,内容変更の希望がありましたら, 指導教員に申し出てください.


//* 以下は準備の情報で,終了した内容です 
//
//*スケジュール  
//
//**卒論タイトル締め切り&プログラム発表 
//-1月30日(金)17:00までに研究室ごとにまとめてメールで指導教員と小口先生まで.
//--ページ数の割当が書かれているので,卒論要旨原稿に組み込んでください.
//**紙の卒論要旨原稿締め切り 
//-印刷を任せる場合は2月9日(月)正午までに事務室に提出
//-印刷を自分でやる場合は2月10日(火)正午までに,両面印刷で120部事務室に提出
//**電子的な卒論要旨原稿締め切り 
//-要旨原稿のPDF版を,2月10日正午までに以下のURLからアップロードしてください
//--http://siio.jp/pdf/grad/2008/index.html
//--http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/grad/2008/index.html
//--紙の原稿提出したあとすぐにお願いします
//-上記締め切り以後もPDF版は差し替え可能です.
//--差し替えた場合は椎尾(siio@mac.com)まで連絡ください
//**卒論発表会 
//-2/16(月)--17(火) 卒研発表会@3号館7階大教室
//
//
//*卒論要旨原稿サンプルとTeXスタイルファイル 
//
//-(重要)ページ下部に割り当てられたページ数を,センタリングで入れてください。
//--TeXの場合は以下の部分で開始ページを指定してください.
// %%%%%%%%開始ページ数を設定する(この例では1)%%%%%%%%%
// \setcounter{page}{1}
//-TeXのスタイルファイルと,これを利用して先輩が作ったサンプル2例を以下に置いてあります.
//--ページ数は必ず2ページにしてください
//-要旨集の体裁を統一するために,以下のサンプルを使ってTeXで作成することを強く推奨しますが,どうしてもワープロで作りたい場合は,以下のPDFに出来る限り近いものに仕上げてください.
//**数式が多い数学系理論系サンプル 
//-http://siio.jp/papers/soturon/sample_yoshida.zipに一式入っています。
//-http://siio.jp/papers/soturon/sample.pdfがフォーマットした結果です。
//-http://is.ocha.ac.jp/~siio/papers/soturon/sample_yoshida.zipに一式入っています。
//-http://is.ocha.ac.jp/~siio/papers/soturon/sample.pdfがフォーマットした結果です。
//-吉田先生から提供いただいたサンプルです。
//**写真が多い応用系マルチメディア系サンプル 
//-http://siio.jp/papers/soturon/sample_siio.zipに一式入っています。
//-http://siio.jp/papers/soturon/bunchin.pdfがフォーマットした結果です。
//-http://is.ocha.ac.jp/~siio/papers/soturon/sample_siio.zipに一式入っています。
//-http://is.ocha.ac.jp/~siio/papers/soturon/bunchin.pdfがフォーマットした結果です。
//-吉田先生のをもとに椎尾研で作ったサンプルです。
//--スタイルファイルは全く同じです。
//--空きがありますが,これはサンプルが未完成なだけですので,いっぱいまで書き込んでください.
//-JPEG写真を使い、参考文献はbibtexを使うようにしてあります。
//--usepackage[dvipdfm]{graphicx}の部分はMac OS Xの場合です.この行は皆さんの環境に合わせてください.
//--ファイル名をEPSファイルのものにすれば,EPSファイルも使えます.
//--ファイル名をpngファイルのものにすれば,pngファイルも使えます.
//--参考文献はbibitemで書いてももちろんokです. (でもbibtexがおすすめ)
//--bibtexのフォーマットは情報処理学会に準拠しました
//
//*修論要旨 
//修士修了予定の学生さんは,以下の手順で修論要旨作成し提出してください.
//+修論要旨の作成: 
//上記の卒論要旨の作成に準じて2ページの原稿を作って事務に提出してください.
//ただしページ数は,任意で結構です.無しでもかまいません.
//+電子的な修論要旨原稿提出: 要旨原稿のPDF版を以下のURLからアップロードしてください
//--http://siio.jp/pdf/master/2008/index.html
//--http://is.ocha.ac.jp/~siio/pdf/master/2008/index.html
//--紙の原稿提出したあとすぐにお願いします
//--提出した後も差し替え可能です.


------------

*過去の卒論発表会 [#n1a86ebc]
-[[GradThesis2007]]
-[[GradThesis2006]]
-[[GradThesis2005]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS