SiioLaboratory

写真を用いた物探し

Pic_Seek(仮)

2008/2/12現在での現行バーションDebian4.0〜ではカメラの制御がうまくできない. ネットではもう3.1を配ってないので研究室にある青いCD-Rケースの中にある(はずの)「Debian 31R5 i386 Netinst」と書いてあるCD-Rを入れ,起動する. Debianの起動画面が出たら,

LinuxのコマンドラインからUSB接続するカメラをコントロールできるらしい。 秋田さんのサイトの情報。

http://akita11.jp/plan/usl5p.html

http://akita11.jp/plan/usl5p-cam.html

captureというソフトウェアでサポートされているキヤノンのデジカメは、

Supported cameras

Canon PowerShot S50
Canon PowerShot A60
Canon PowerShot A70
Canon PowerShot A75
Canon PowerShot A80
Canon PowerShot A85
Canon PowerShot A95
Canon PowerShot G6
Canon PowerShot S400 (aka Digital IXUS 400)
Canon PowerShot S500

TEPIAの方からもらった展示案を添付ファイルに置きました。

左(192.168.108.50)のマザーボードを玉川から持ってきたものと交換。 引き出しの中から出したマザーボードのコンデンサもどう見ても液漏れしている。 交換すればなおるかもしれない。 今後これが壊れた場合に備えて、買い物リストに従ってコンデンサを用意しておくとよいかも。

左のコンピュータを復活。ただし時々エラーが出る。 ハードディスクが壊れかけているのかもしれない。HDDの用意をしておく必要がある。 エラーのメッセージは、

である。

引き出しコンピュータマザーボード不調は、コンデンサの劣化と思われる。 玉川大学にあった同型マザーボードもコンデンサがパンクしていた。 問題のコンデンサは、電源部分。 6.3v 2700uF 105c 20%の縦型電解コンデンサが2個 10v 3900uF 105c 20%の縦型電解コンデンサが3個 6.3v 1000uF 105c 20%の縦型電解コンデンサが数個 交換の必要あり。


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-11-18 (水) 20:51:53